
こんにちは、秋山です。
今回の記事ではアフィリエイトの成功率について解説させて頂きます。あなたの成功率を圧倒的に高めてくれるマインド(思考)についてもお伝えするので、是非読み進めて下さい。
全体的なアフィリエイトの成功率は?
気になる成功率はどれくらいでしょうか。
データとして信憑性が高いのは「アフィリエイトマーケティング協会の市場調査」によるアンケート結果です。
2016年度の調査では「稼げない方の割合は50.7%」となってます。
ちなみに、よく言われる「95%の人は稼げない」というフレーズの情報元は「2005年のアンケート調査」によるもの。10年以上も古いデータになるので今は参考になりません。
昔に比べるとアフィリエイトの成功率は圧倒的に高くなっています。

それを聞いて安心したぜ。
ボクも稼げる側に入りたい。

稼げる側に入るのは実は簡単なんだ。
そのための考え方についても解説するよ。
アフィリエイト成功者が増えた理由
市場の規模が拡大しているのもそうですが、環境が整備されたことが大きな原因として挙げられます。
私は2005年頃からアフィリエイトに取り組んでますが、そのときはアフィリエイトのノウハウは出回っていませんでした。検索してもヒットする情報は「アフィリエイトの始め方」くらい。
今は「これをやれば稼げる」といったビジネスの本質に基づいた手法が確立されていますし、ブログの操作性なども改善されています。今では小学生でも運営できるほどブログは簡単になりました。
成功率が高いのは情報が整備されたことが大きな理由と言えます。
成功率を高めるための考え方
ここまで読まれると「成功は簡単そう」と思われるかもしれませんが、誰でもスグに稼げるほど超簡単というわけでは決してありません。
アフィリエイトは短期間で結果が出るものではないので、ブログであれば記事更新をコツコツと続ける必要があります。「楽して稼ぎたい」という気持ちで取り組むと「継続」ができません。
コツコツと続けることでブログにコンテンツが貯まっていき、検索エンジン(グーグル)からの評価は高くなります。ブログにアクセスが集まるまでは時間がかかるので「長期的」に取り組む覚悟が必要になります。
このあたりのマインド(思考)は、以下でも詳しくお伝えしているので是非お読みになって下さい。有料級のコンテンツを公開しております。
やり続ければほぼ確実に成功する
いろいろとお伝えしましたが、アフィリエイトの成功率は「やり続ければ100%成功する」というのが私の持論です。なぜなら、アフィリエイトには資金が(ほぼ)かからないため。
一般的なビジネスのように多額の初期費用や運営資金は必要ありません。赤字になることことがないので、正しく取り組み、途中で諦めさえしなければイヤでもプラスになります。
腰を据えて長期的に取り組んで頂ければなと思います。
やり続ければ必ず結果は出ます。

やり続ければ結果が出るか。昨日、鼻をほじり続けたら鼻血が出たんだけど、そういうことだったんだ。

えー、なにそれ。
こんにちは。
藤田と申します。
>「 情報教材 = 全部詐欺 」 と強く思い込んでいました。
アフィリエイトを知らない人はともかく、少しかじったこのある人、
いくつも情報商材を購入した経験のある人なら、誰しも、詐欺と思うでしょうね。
しかし、譲歩商材抜きで、アフィリエイトを始めても、時間の浪費が多く、なかなか稼げませんね。
>情報教材は必ず「優良」と呼ばれているものを購入して下さい 。
優良な情報教材を購入することですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
応援して帰ります。
藤田さん、こんにちは!
コメントどうもありがとうございます。
そうですね、
情報商材がないとだいぶ遠回りになると思います。
今は優良な情報教材がいくつかありますので、
非常に稼ぎやすい環境が整っていますね。
応援どうもありがとうございます!
こんにちは、かわけんです。
教材のアフィリや、無料レポをしばらく見たりしてなかったのですが、
2,3年たつとがらっと時代が変わってしまうのがこの業界ですね^^;
昔はもっと情報も少なかったし、無料レポの質も今はすごくあがってると思います。
それでも有料の方が近道なのはやっぱり「サポート」の差なのかもですねぇ。
個別に相談できるとやっぱり違うと思います。
今は「しっかりした事」を続けさえすれば稼げる時代になりましたよね。
応援ぽち、です
かわけんさん、こんばんは!
コメントどうもありがとうございます。
そうですね、
昔に比べると無料レポートの質はあがり、
優良な情報教材もでてきて稼ぎやすい時代になってきたと思います。
サポートも重要ですね。
稼いでいる人からのサポートはスゴく価値があると思います。
応援どうもありがとうございます!
こんにちは。
無料の限界ってありますよね。
確かに“無料で手軽に始められる”というのが
アフィリエイトの魅力の一つですし、
私もその文言に惹かれました笑
でも勉強すればするほど
多少の投資はしっかりしたほうが結果につながるなと
感じました。
身銭を切った方が「絶対取り返そう!」とやる気もわきますしね♪
こんばんは、
コメントどうもありがとうございます!
小花あきさんも、
無料で始められるというフレーズにやられてしまったんですね。私も最初はそこが魅力に感じました。
しかし本気で読者を稼がせたいのであれば、きちんとした有料の環境を推奨するべきだと感じます。
そうですね、
投資すれば頑張る動機づけにもなると思いますし、
アフィリエイトでは「頑張るぞ」という気合いが強い武器になりますよね☆
秋山さん
はじめまして、POKEと申します。
やはり、初期投資をできるかで、
その後のアフィリエイト活動にも
大きな影響が出てきますよね。
とても勉強になりました。
応援ぽちさせていただきました♪
今後ともよろしくお願いします。
POKE
POKEさん、はじめまして!
ブログへのご訪問ありがとうございます。
そうですね、
初期投資できるかどうかで結果が大きく変わりますね。
特に初心者の方は「無料」にこだわる傾向があるので、少しでも投資のマインドを身に着けて頂ければなと思います。
応援ありがとうございます!
はじめまして、医療牛です
無料で成果を得ようとすれば
確かにそれなりに成果が出ますが
頭打ちになってしまうのですよね。
それに気がつかずに
すべて無料ではじめようとしていたこともありましたね。
教材にしても、素直に実践しないと
成果も出にくいといえますね。
変な味付けをすると返っておかしくなるので
教材どおりにするほうがいいですよね。
応援ぽち♪
医療牛さん、はじめまして!
コメントどうもありがとうございます。
私もそうだったのですが、
けっこう「無料」にこだわってしまう方多いみたいですね。
医療牛さんも最初はそうだったんですね。
最初からそこに気付いて
有料のよい環境で始めるだけでも
全然違いますよね。
応援どうもありがとうございます!