
こんにちは、秋山です!
以前、私が毎日使っている画像編集ソフトの紹介(バナープラスは使える?評判は?私が3ヶ月使った正直なレビュー)をさせて頂きましたが、今回は追加特典のご案内をさせて頂きます。
バナープラスを有効活用できる「図解マニュアル」を作成しましたので、ぜひ画像作成にお役立て下さい。

ふーん。豪華特典とか言うけど、どうせチョロっと解説しただけのゴミ特典なんじゃないの?

そんなことないよ。公式のマニュアルにはない情報をたっぷりと詰め込んだボリュームある特典だよ。

ほう。詳しく話してみたまえ。
どんな特典がついたの?
バナープラスには様々な機能がありますが「この使い方さえ覚えれば大丈夫!」という図解マニュアルをご用意しました。
忙しい方でもコチラをお読み頂ければ、より「短時間」で実用度の高い機能が使いこなせるようになります。
また、読者さんを「おっ!」と思わせる魅力的なアイキャッチ画像(視線を引き付ける画像)の作成法も解説いたしました。
こちらで公開している画像作成法は汎用性が高い(複数の用途に使える)ため、私が最もお勧めするバナープラスの活用法になります。
手順や数値の値など全て画像付きで解説しましたので、
あなたも以下のような画像がサクッと簡単に作れるようになります。


私がバナープラスを使って困ったことを特典にしました
個人的にバナープラスの最大の魅力は「簡単に縁取り文字が挿入できるところ」だと感じています。(このあたりはレビューにて詳しく記載しているので、よろしければご確認下さい)
バリエーション豊かな縁取り文字が用意されてますが、実際に使ってみると「どれを使ったらいいのか」で悩みました。
例えば「この背景に合う文字の色はどれなんだろう?」といった配色の問題だったり、フォントの種類だったりです。
配色やフォントなどはデザインの勉強をしていなければ、あなたも同じように悩まれると思います。
そこで、マニュアルの最後に「私がデザイン面の悩みを解決できた方法」も記載いたしました。そちらにも目を通して頂ければ幸いです。
他にはどんな特典があるの?
当ブログ経由でバナープラスにお申込みされると、上記の活用マニュアル以外にも特典がお受け取り頂けます。その一部をご紹介させて頂きます。

どんな特典よりも役立つ特典こそ「サポート」になります。バナープラスを使って分からないことがございましたらご相談下さい。
無期限サポートということで、
私がインターネット上で活動を続けている限り有効です。

正しくブログが作れているか不安に感じられると思います。そこで、ご連絡を頂ければ私があなたのブログを診断させて頂きます。
記事の添削も可能ですので、文章の書き方で悩んでいる方は是非この特典をご活用下さい。みなさんから「自分では気付かなかった」とご好評を頂いております。
あなたのブログ運営に是非お役立て下さい。
バナープラスの販売ページへは以下よりどうぞ。

クッキーが無効の場合、
購入者特典が受け取れなくなるのでご注意下さい。
クッキーが有効かどうかは「こちら」でご確認頂けます
ご注文確認画面で以下の表示がでれば大丈夫です!

バナープラスのデメリットも記載しているので、
お申込みされる前に私のレビューをお読み頂ければ幸いです。
おまけ:アフィカス君にも出来たけど…

ほんとだ、秋山さんのマニュアル見ながらやったら出来た!こんなに上品な画像が作れたよ。


これでアイキャッチ画像はバッチリだぜ。

文章と画像が全然合ってないよ。
てか、そんな記事書いて誰が喜ぶのさ
コメントを残す