アフィリエイトを行う上で、メールアドレスの取得は必須になります。メールアドレスを入力する機会は何度も出てくるので、まだ取得していない方は是非取得して下さいね。この記事ではメールアドレスの取得方法を解説しています。メールアドレスはフリー(無料)のもので大丈夫です。
無料で取得できる代表的なメールアドレスには、
「YAHOOメール」と「Gmail」が挙げられます。
「YAHOOメール」は名前の通りYAHOOが提供しているサービス、
「Gmail」はグーグルが提供しているサービスになります。
どちらも知名度の高いサービスですが、
「Gmail」の取得をオススメ致します。
その理由としては、
YAHOOメールはスパムフィルター(迷惑メールを判断する機能)が強力なため、
きちんと受信することができないメールがあると言われています。
「Gmail」はビジネスに向いているとの評価が高いので、
重要なメールアドレスは「Gmail」で取得するようにしましょう。
管理人
YAHOOメールを使い慣れている人はYAHOOメールでも構いませんが、
ブログなどに公開するメインとなるメルアドは「Gmail」にしましょう。
メールアドレスは複数取得することができるので、
できれば2~3個ほど取得しておきましょう。
実際にアフィリエイトを始めてみると分かるのですが、
いろいろな場面でメールアドレスの登録は必要になってきます。
ひとつのメールアドレスだけを使っていると、
だんだん管理が大変になってきます。
以下のように場面に応じて使い分けをしておくと、
管理が楽になり効率もアップします。
- Aのメルアドは、ブログに公開するメインアドレス
- Bのメルアドは、他の人のメールマガジンに登録するアドレス
- Cのメルアドは、アフィリエイトサービスに登録するアドレス
最初のうちは1つでも構いませんので、
まずは1つ取得して下さいね。
複数取得する場合の注意点は、
ユーザー名とパスワードの管理をしっかりしておくこと。
忘れてしまわないように、
紙に書いたりして大切に保存しておきましょう。
パスワードを全部同じにすると管理は楽ですが、
もしもの場合を考えて全て異なるものに設定しておいたほうが安全です。
登録は簡単なので、すぐに終わります。
まずは「Gmail」のサイトにアクセスして下さい。
以下の画像の赤い枠で囲んである部分をクリック。

名前やユーザー名などの情報を入力する画面に飛ぶので、
フォームに情報を入力していきます。
「現在のメールアドレス」は、
入力せず空欄のままで大丈夫です。
電話番号も私の場合は入力しなくても登録することができました。
厄介な項目は「ロボットによる登録でないことを証明」のところ。
以下のように読みにくい英数字が表示される場合があります。
その場合は、赤い枠で囲んでいる矢印をクリックすることで、
画像を変更することができます。

情報の入力が完了すれば「次のステップ」をクリックして下さい。
これでGmailの取得は完了です。
おつかれさまでした。
秋山さん
こんにちわ!
また遊びにきちゃいました(笑)
メアド複数管理の重要性についてのエントリーで
これからスタートされるような初心者の方にオススメですね♪
そうそう!
今度、竜太君と一緒にキャンペーンやろうと思ってるので、
一緒に盛り上げて貰えたら嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
また遊びに伺いまーす!
クロウさん、こんばんは!
いつもお世話になっております(^^)
そうですね、
まだメールアドレスの取得について触れていなかったので、
今回は超初心者向けの記事になってしまいました。
情報を提供する順番がバラバラになってしまっています(><)
おおおおお!
小澤さんとのコラボですか☆
それはすごく楽しみですね!
私も訪問させて頂きますね。
コメントどうもありがとうございました!
10代のアフィリエイターしょーきちです!
アフィリエイターさんのブログ記事のコメントから
ブログ訪問させていただきました!
これからも毎日チェックさせていただきますので
よければ僕のブログにも遊びにきていただければ
嬉しいです^^
ではでは!応援しておきますね☆
http://line.wp-x.jp/
しょーきち!さん、初めまして!
秋山と申します。
ブログへのご訪問ありがとうございます(^^)
毎日チェックして頂けるなんて嬉しい限りです!
更新がんばらなくては(笑)
応援どうもありがとうございます!
私もしょーきち!さんのブログにお邪魔させて頂きますね。
今後ともよろしくお願い致します。
秋山さん
こんにちは1
無料メールアドレスは、重要ですね。
確かに、Yahooメールは、油断していると
何時の間にか迷惑メールに入っていて、困ることが
ありますね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
麻生ゆき
こんにちは~!
麻生ゆきさんもYAHOOメールよりか、
Gmailのほうがオススメでしたか(^^)
せっかくのメールも迷惑メールに入ったり、
届かなかったりすると勿体ないですよね。
コメントどうもありがとうございました!
秋山さん
Gメール取得のレポートを書こうと思ってたら載ってました(笑)
Gメールって便利ですよねぇ
さすがぐーぐる先生ですわ
無料レポートをスピード意識して作成するのが
今の課題です。
リスト取りにつながると思うとわくわくします。
またおじゃまします♪
近ツリさん、おはようございます!
コメントどうもありがとうございます(^^)
ネタがかぶってしまいましたか(笑)
そういうこと良くありますよね~!
○○に関する記事を更新しようと思っていたら、
よく見るブログでも○○に関する更新がされていたりとか・・・!
近ツリさんの目標は無料レポートなんですね。
私も現在無料レポートの作成を始めたばかりなので、
目標が同じかもしれません。
お互い頑張っていきましょうね☆