
こんにちは、秋山です。
今回はこちらのご質問をテーマにお届けいたします。
[ip5_box size=”box–small” title=”読者さんからのご質問” title_size=”–small” width=”100%”]あまり時間がなくてもアフィリエイトで稼げますか?
[/ip5_box]あまり時間が取れなくても、
継続してコツコツと積み上げていけば理論上は問題ありません。
例えば1日30分しか時間が取れなくても、
1ヶ月で考えると「15時間」も費やしたことになります。
ですので、継続ができれば大丈夫!
・・・と、言いたいところですがオススメはしません(笑)
収入が発生しない無収入の時期(研修期間)は、
1日の生活時間を見直して「時間」を作られることを推奨します。
理由は、最初の研修期間を少しでも早く抜けるため!
アフィリに取り組んでも、
ほとんどの方が研修期間を乗り越えられません。
ですので、ここでの「取り組み方」は非常に大切になります。
私もそうでしたが、
研修期間でダラダラやってしまうと、
無収入の期間が長引き「思考」がネガティブになります。
こんな感じですね~
[ip5_coloredbox color=”colored-box–blue” width=”100%”]・もう〇ヶ月も経つのに結果が出ない
・自分は向いていないのではないか?
・このまま続けても大丈夫だろうか
・もっと簡単な方法があるのではないか?
長引けば長引くほど、
不安や焦りで気持ちが乱れてしまうので、
研修期間は早く抜けたほうが絶対いいです。
最初の研修期間の間だけは
積極的に時間を作ってアフィリに費やすようにして下さい。
睡眠時間を削らなくても、
1日の生活時間を見直せば、
かならず「無駄な時間」は見つかるはずです。
ありがちなパターンとしては、
テレビを見たり、携帯いじったり、ゲームしたり・・・
以前やりとりをした読者さんの中には、
「忙しくて時間がありません」と仰いながらも、
「パズドラは毎日やってます」という方がおられましたよ(笑)
本気で成功させるためにも、
最初の研修期間だけは自分に厳しくして、
テレビ、ゲーム、漫画、携帯などの誘惑は断ち切りましょう!
捨てるなり、売るなり、実家に送るなどして、
誘惑が起きない環境作りが大切です。
成果が出るようになれば、
娯楽の誘惑に負けて頂いても構いません(*´▽`*)
長い人生で見れば、ほんの少し辛抱するだけです。
最後にアフィリエイトの作業時間を増やす、
時間の有効活用テクニックをお伝えいたします。
時間泥棒の代表格といえば「テレビ」!
ついダラダラと見てしまう方は多いとおもいます。
どうしてもテレビの誘惑に負けてしまう
[/ip5_coloredbox]そんな場合は、
絶対に見たいものだけ決めて「録画」されることを推奨します。
録画すれば「早送り再生」や「CMのカット」ができるので、
1時間のテレビ番組であれば 10分以上も短縮できます!
また、録画すれば
自分の好きなタイミングで見れるようにもなります。
「作業を2時間した後にテレビを見る」と計画を立てれば
「ご褒美効果」で、はかどるかもしれませんよ~!
(人によって合う合わないがあるので是非ためして下さいね)
インプットとは、
情報収集など「知識を仕入れるための勉強」のことです。
インプットはパソコンの前に座ってなくてもできます!
たとえば私の場合ですと、
インプットは「ウォーキング」や「料理」をしながら行います。
アフィリエイト関連の音声ファイルをスマホに入れて
イヤホンで聞くという活用方法です。
音声ファイルに限らず、
PDFやブログの記事なども印刷すれば
持ち運びできる資料になりますね。
通勤中の電車の中とか、
飲食店や病院の待ち時間なども有効利用することができます!
外出中の時間でもアフィリに費やすことができるので、
いろいろとアイデアを出してみて下さいね。
それでは今回お伝えした重要ポイントのまとめです。
[ip5_coloredbox color=”colored-box–blue” width=”100%”]・時間がなくてもコツコツ継続すれば成功する。
しかし初報酬の受け取りが遅くなるためオススメできない。
・最初からダラダラやると、
成果の出ない日々が長引き思考がネガティブになっていく。
研修期間は早く抜けてしまったほうが絶対いい。
・生活時間を見直し「時間」を作る努力をしよう。
テレビ、ゲーム、漫画、携帯などの誘惑は断ち切る。
・どうしてもテレビを我慢できない場合、
録画して「早送り」や「CMカット」で時間短縮しよう。
・インプットの勉強は外出中でもできる。
ちょっとした待ち時間や電車の中などを有効利用しよう。
はじめまして!ヒロと申します。
ランキングからご訪問させて頂きました。
諦めずに継続することは
必要不可欠ですね。
時間の有効活用、
非常に勉強になりました。
私ももう少し生活時間の見直しが
必要みたいです。
凄くわかりやすく勉強になりました。
またご訪問させて頂きます^^
応援していきます!
はじめまして、秋山です。
コメントどうもありがとうございます!
人間は自分に甘い生き物なので、
意識することで作業時間を増やしていきたいですね。
応援どうもありがとうございました。
お返しさせて頂きました!
はじめまして。
ヤマカンと申します。
ブログランキングから来ました。
なんと読みやすい綺麗なすっきりしたブログですね。
清潔感満点です。
私も副業でやっているので、時間の使い方が大切です。
時間がなければ作らなくては何もできません。
アフィリエイトは結果が出るのに時間がかかりますから、
マインドセットをしっかりとして継続することが大切ですよね。
相談できる人を作るのも継続するには必要なんですよね。
相談することで解決できることって、
ノウハウばかりではありませんから。
勉強になりました。
応援していきます。
お世話になります、秋山です。
コメントどうもありがとうございます!
そうですね、時間の使い方が重要ですね。
家だとゴロゴロしたいという誘惑がありますからね(笑)
誰も怒ってくれないので自分で律する必要があります。
応援どうもありがとうございます!
お返しさせて頂きました。
秋山さん、こんばんは^^
ブログランキングから訪問させていただいた、
タケと申します!
秋山さんの仰るとおり、普段の生活を改めて見直すと、
ムダな時間を過ごしているものですよね。
テレビであったり、ネットサーフィンであったり、
たくさんの誘惑があります。
私も誘惑によく負けそうになります(笑
ですが、その時間をアフィリエイトに回すことで、
確実に成長することができますね!
今回の記事を読ませていただき、
私も改めて普段の生活を見直してみたいと思います!
非常に勉強になる記事をありがとうございました^^
今後ともよろしくお願いします。
タケ
タケさん、初めまして!
やっぱり家だと色々な誘惑が襲ってきますよね(笑)
例えば、私はテレビを見たいと思ったとき、
「この欲求に打ち勝てば1時間を将来のために使える」と、
思い込むようにしております。
テレビをダラダラと見ても、
決して将来のためにはなりませんから(;´∀`)
コメントどうもありがとうございました。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。
毎日のだらだらした時間って、結構ありますよね。
習慣づけまでが勝負ですね^^
こんばんは、秋山です。
コメントどうもありがとうございます。
そうですね、
毎日30分でも習慣化させることができれば、
継続して作業ができるようになりますよね(*^-^)
ランキングサイトから来ました
作業に費やす時間は、やっぱり意識して作るものですよね
自分も、テレビはニュース意外はリアルタイムで観なくなりましたね
というより、
観ないようにしてるっていうのが正しいかな
テレビ見てても自分の目標には近づけないですからね!
はじめまして秋山です。
コメントどうもありがとうございます。
そうですね、
テレビとの付き合い方は必ず考えて頂きたい項目になりますね。
調査によると平日3時間、休日4時間もテレビは視聴されているようです。