
こんにちは、秋山です。
今日はこちらのご質問をテーマにお届けいたします。
[ip5_box size=”box–small” title=”読者さんからのご質問” title_size=”–small” width=”100%”]メルマガを配信しても反応がありません。
反応を上げるためのアドバイスをお願いします。
反応を上げるための方法はいくつかありますが、
そもそもメルマガ自体が開封されていない可能性が高いです。
ということで、
これから「メルマガを開封してもらう方法」についてお伝えいたします。
メルマガを読むかどうかを決めるとき、
ほとんどの読者さんは「件名」や「送信者」を見て判断します。
件名の確認は「必ず」と言ってもよいでしょう。
特に「無料レポート」で集客した読者さんに送る場合、
複数人からのメルマガが届いている状態になります。
そのため、いかに件名で興味を惹きつけるかが開封率に大きく影響します。
それでは開封率を上げるための件名の付け方を、
これからひとつずつ解説していきます。
件名に数字を入れると、
興味性と具体性を同時に出すことができ、
より読者さんに関心を持って頂くことができます。
以下の件名を見比べてみて下さい。
あなたはどちらをクリックしたくなりますか?
1.メルマガアフィリが凄い理由とは?
2.メルマガアフィリが凄い3つの理由とは?
1.メルマガの読者数を増やす方法
2.メルマガの読者数を1週間で300人増やす方法
おそらく数字の入った「2」のほうが気になったはずです。
「3つの理由って何だろう?」と興味が湧きますし、
「具体的に書かれていそう」と期待できますよね。
ちなみに、このテクニックは書籍でもよく使われています。
以下はベストセラーになった書籍のタイトルです。
・聞く力 心をひらく35のヒント
・ついていきたいと思われるリ-ダ-になる51の考え方
・医者に殺されない47の心得
・フランス人は10着しか服を持たない
人は「限定」という言葉に弱く、
特別感や希少価値を感じる生き物です。
例えば・・・
「日替わりランチ500円」よりも、
「期間限定! 日替わりランチ500円」のほうが反応が取れます。
この限定性をメルマガの件名に取り入れれば、
特別感を演出することができます。
× アバターの活用方法を教えます
〇 メルマガ限定で「アバターの活用方法」を教えます
また、「残り3日」「あと2時間」「5名限定」のように、
緊急性を伝える「限定」も大きな効果があります。
× 新作レポートをお渡しします
〇 本日限定で新作レポートをお渡しします
普通の解説だけでなく、
配信者自身の「考え」や「体験談」が含まれているメルマガのほうが、
読んでいて面白く感じるものです。
メルマガの件名に「私」という言葉を入れれば、
あなたのメルマガでしか知れない情報があると興味をもってもらえます。
〇 私が情報商材を買ってみて思ったこと
〇 私のアフィリエイト失敗談を暴露します
〇 私は怒っている!こんなお問い合わせが来た!
いかがでしょうか。
内容を読んでみたいと思いませんか?
じっくりと件名を読まれる読者さんは少ないので、
無料レポートのような「長いタイトル」にしてはいけません。
ひとめで意味が理解できるように、
不要な言葉は削ってコンパクトにまとめましょう。
また、短い件名ほど目に止まりやすくなります。
以下のサンプルの中だと、自然と「4」に視線がいくはずです。
1.メルマガアアフィリエイトで成功するために必要なもの
2.ブログ、メルマガ、せどり。それぞれのメリットとデメリット
3.ブログをはじめるときに、これだけは覚えておきたい基礎知識
4.メルマガで文章を書く3つのコツ
5.せどりとは?せどりの始め方を徹底的に分かりやすく解説
名前の情報が取得できている場合は、
読者さんの名前を件名に入れると反応が上がります。
自分の名前が入っていることでドキッとしますし、
自分のために届いたメールのようで親近感が湧くからです。
名前の情報が取得できない場合は、
「あなた」という言葉を使いましょう
件名だけでなく、
名前は本文にも適度に入れるといいですね。
× アフィリエイトの作業は順調ですか?
〇 太郎さん、アフィリエイトの作業は順調ですか?
強い言葉や最上級の表現をすることで、
読者さんの興味をひきつけることができます。
例えば「公開する」という言葉。
これを下記のような言葉に変えると、印象はだいぶ変わりますよね?
× アフィリエイトのノウハウを公開します
〇 アフィリエイトのノウハウを暴露します
強い言葉や表現はいろいろとあります。
書籍、広告、メルマガなどをチェックして探してみましょう。
ここでは私が思いついた言葉をご紹介します。
[ip5_coloredbox color=”colored-box–blue” width=”100%”]無料、プレゼント、暴露、初公開、告白、秘密、魔法、限定、重用、圧倒的、衝撃的、運命的、悪魔的、絶望的、奇跡、最強、超、最新・・・など。
[/ip5_coloredbox]最後に超重要なことをお伝えします。
開封率を上げるための「件名の付け方」を解説しましたが、
最も効果的な手法は「読んでくれた読者さんを満足させること」です。
読者さんから「役に立つ」「この人好きだわ」と思って頂ければ、
あなたの配信を楽しみにして下さいますので、
件名がどんなものでも開封して頂けるようになります。
逆に読者さんを満足させることが出来なければ、
開封率を高めれば高めるほど、自分が困ることになります。
内容に不満を感じた読者さんは、
配信解除をしたり、迷惑メール報告をする可能性が高いからです。
たくさんの人に迷惑メール報告をされると、
あなたが配信するメルマガが迷惑フォルダに振り分けられやすくなり、
メルマガの到達率が悪くなってしまいます。
ですので、
あなたのメルマガを読んで良かったと思って頂けるように、
読者さんのための丁寧なメルマガ配信を心掛けて下さいね。
今回の記事のポイントを箇条書きでまとめます。
[ip5_coloredbox color=”colored-box–blue” width=”100%”]・件名に「数字」を入れると、
興味性と具体性を同時に出すことができる
・人は「限定」という言葉に弱い。
緊急性を伝える「残り3日」「あと2時間」などの表現も効果的
・件名に「私」を入れて自分自身を登場させる。
配信者の正直な意見や、体験談は興味を惹きつける。
・件名に情報を詰め込みすぎない。
削れるところは削ってコンパクトにまとめる。
・相手の名前を入れると親近感が湧く。
名前情報がないときは「あなた」を使う。
・無料、暴露、最新などの強力な言葉を使うと、
読者さんの期待度は高まる。
・件名が良くてもメルマガの内容が悪ければ逆効果。
開封して下さった読者さんを満足させることが最重要!
それでは、今回の記事はここまで(`・ω・´)キリッ
役に立ったと感じられたら以下からシェアをお願いいたします!
秋山さん
おはようございます。
マサキです。
すごく共感でき、
参考になる記事でした。
メルマガの開封率は、
タイトルで変わってきますよね。
コンパクトにインパクトあるタイトル、いつもタイトルが1番悩みますね。
参考にしてみます。
応援済みです。
また、お伺い致します。
マサキさん、こんばんは~。
コメントどうもありがとうございます(*^-^)
いろいろな要素を取り入れようとすれば長くなってしまうので、
コンパクトにインパクトあるタイトルは悩みますね(笑)
でもタイトルに時間をかけて悩み
じっくり考えることはスキルアップにも繋がりますね。
応援ありがとうございます、
私もお返しさせて頂きました(*´▽`*)
こんにちは、坂本 徹といいます。
いい記事が沢山ありますね。
とても参考になります。
ブックマークさせてもらいました。
これからもちょくちょく見に来ます
宜しくお願いします。
更新期待してま~す。
応援ポチしておきますね~
こんにちは、秋山です。
コメントありがとうございます!
ブックマークして頂けて嬉しいです(*´ω`*)
ブログの更新頻度は遅めですが、
今後ともよろしくお願いいたします。
応援ありがとうございます、
お返しさせて頂きました(*^-^)
こんにちは。
ロコです。
限定性をタイトルに入れるのは
重要ですよね。
メルマガ内にもよく入れるように
しています。
タイトルは開封率に影響してくるので
結構時間をかけて考えるようにしています。
応援して帰りますね!
お世話になっております、秋山です。
コメントどうもありがとうございます。
ロコさんはタイトルに時間をかけて、
いろいろと考えられているのですね(*^-^)
ここで開封率が大きく変わりますので、
反応をみながら試行錯誤していくと、
自分の読者さんがどのワードに反応するかが分かるようになりますね。
応援どうもありがとうございます!
お返しさせて頂きました。